事例紹介

遊漁船ネット予約システムの提供

丹後 浅茂川港『ALBATROSS』

初心者の方、女性の方も大歓迎です。
日本海でも特に魚影の濃い山陰、丹後のジギングをお楽しみ下さい。
☆Instagramはこちら⇒https://www.instagram.com/albatross1091/?hl=ja
遊漁船ネット予約システムの提供

淡路島 由良港 釣り船『山照丸』

淡路島 由良沖を舞台に
お客様の大切な1日を全力で楽しんでいただけるよう、
誠心誠意お手伝いさせて頂きます!
ファミリーや初心者の方も大歓迎🎣
遊漁船ネット予約システムの提供

淡路島 由良港より出航『萩原丸』

淡路島由良港よりサンバソウ便出船!
サンバソウ・カワハギ・太刀魚・白甘鯛などを狙って出船いたします♪ 12月・1月土日平日ともにご予約承り中。
乗合便・チャーターのどちらも予約可能です◎
ご乗船お待ちしております!
遊漁船ネット予約システムの提供

船越港の遊漁船『第三十八楓丸』

岩手県山田町(船越港)で遊漁船をやっています。
一年を通して季節によって釣れる魚が違います、是非楽しんで頂ける様にサポートします!
釣果情報はInstagramをチェック✨
https://www.instagram.com/38kaedemaru/
遊漁船ホームページの制作管理

釜石市 花露辺港より出航『荒神丸』

岩手県釜石市唐丹町花露辺(けろべ)から出船しています!
全長13m、全幅3.3m、トイレ付きなので安心して広々と釣りを楽しんでいただけます!
釜石沖は釣りのポイントが多くあります! イカメタル、ジギング、SLJ、ロックフィッシュ、カレイ釣りなど、狙える魚種も豊富です!! 皆様もぜひ三陸の大物を狙ってみましょう!
船釣り経験者の方も未経験者の方も、安心して楽しい思い出に残る1日となるようサポートさせていただきますので、お気軽にお越しください! ご予約お待ちしております。
遊漁船ネット予約システムの提供

丹後 浅茂川漁港『萌愛丸』

​母港とする浅茂川漁港の目の前はすぐにポイントが多数ありいろいろな釣りが楽しめる所です。
主にジギング、タイラバ、キャスティング、SLJ、イカメタル、ティップランなどご案内いたします。
初心者の方、ファミリー大歓迎 ♪ レンタルタックルもご用意しておりますので事前にご相談ください。
魅力いっぱいの丹後沖で一緒に海釣りを体感しに行きましょう!
チャーター便も承ります。
遊漁船ネット予約システムの提供

羅臼遊漁船『第五十五 金成丸』

知床羅臼町で遊漁船スタート!!
サクラマス・キングサーモン等のジギング🐟
楽しいひと時を提供したいと思っていますので、是非お待ちしております🎣
遊漁船ネット予約システムの提供

日本海 丹後ジギング船 『ヴィーナス』

山陰・丹後のポイントをご案内します。
初心者や入門者の方でも色々と聞きやすい、優しくて丁寧な船長です。もちろん、経験・知識も豊富なのでしっかりと釣らせてくれます!
こまめに更新されるHPの釣果情報も要チェック!
https://www.fisher-venus.com/chouka/
遊漁船ネット予約システムの提供

青森県平舘漁港から出船!『SEA CLUB』

平舘漁港発で青森の四季の魚を狙って出船します♡
ターゲットはマグロ、マダイ、ヒラメ、タラ、イカなど、、、
1名様から予約できますのでお気軽にどうぞ!
初心者や釣りに興味があって不安な方も全力でサポートしますので安心してご乗船ください!
お問い合わせ、ご予約お待ちしてまーす(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)”
遊漁船ネット予約システムの提供

京丹後浅茂川の遊漁船『和丸』

丹後の1級ポイントで、最高のオフショア体験を。
出船わずか10分で広がる海の宝庫。
魚との知恵比べに、心が躍る。
たとえ魚に負けても、それが釣りの醍醐味。
ここで過ごす時間は、日常を忘れさせる特別なもの。
さあ、海の冒険に出かけよう!
遊漁船ネット予約システムの提供

高松遊漁船『勝栄丸』

川県 高松沖での人気のコノシロ呑せ釣り、落とし込み釣り、SLJ、鯛ラバ専門です。
遊漁船 勝栄丸 瀬戸内の四季折々の旬の釣り物を現役漁師の船長がご案内します。
コノシロ呑ませ釣り、泳がせブリ釣り、一つテンヤ、落とし込み、太刀魚、サワラキャスティング、シーバスキャスティング、青物サビキ、SLJ、ブレードキャスティング、青物キャスティング、ジギング、鯛ラバ、鯛サビキ、アオリイカ エギング、テップランのことならお任せください。
遊漁船ネット予約システムの提供

青森県津軽半島の遊漁船『HellCross』

青森県津軽半島(津軽海峡・むつ湾・日本海)で 船釣りを楽しむなら遊漁船HellCross!
青森県津軽半島は、日本海・津軽海峡・陸奥湾の三方を海に囲まれており、地理的に恵まれています。また、日本海を対馬暖流が北上、その一部が津軽海峡に入って津軽暖流となり、太平洋に達します。 暖流と寒流が交じり合った海には、魚の餌となるプランクトンがたくさん発生し、多くの魚が集まります。つまり、青森県は、地理・自然の2つの環境に恵まれた豊かな漁場なのです。
四季を通じて様々な釣りが楽しめる青森県津軽半島で、皆さまをお待ちしております!
遊漁船ネット予約システムの提供

よっしーの釣り船『sacodo』

遊漁船「さこど」は、神戸市垂水漁港から出船し、豊かな漁場である明石海峡を舞台に、主にタイラバ釣りを提供しています。明石海峡特有の激しい潮流が生み出す「さこど」の効果で、魚の活性が高まり、釣果を期待できる環境が整っています。船長の吉田さんは、釣具メーカーでの経験を活かし、タイラバやひとつテンヤ真鯛など、様々な釣法に精通しています。初心者からベテランまで、安心して楽しめる充実した釣り体験をお約束します
遊漁船ホームページの制作管理

丹後のタイラバ·ジギング·イカメタル·遊漁船『シーマン』

令和4年2月から60ft(全長18m、全幅4.2m)の大型船に生まれ変わり、時化にも強く揺れも少なくなりました!! 全ての釣り座が快適空間!! ストレスなく1日中釣りを楽しんでいただけるように、フルオーダーメイドで造船した自慢のシーマンへ遊びにいらしてください!! また、シーマンの母港(浅茂川漁港)は一級ポイントが目の前!! イカメタル、ディープタイラバ、ジギング、SLJ、中深海、ティップラン、マグロキャスティング等、釣りものも豊富です! 出船して10分後には釣りを始められる立地の良さが自慢です。 移動時間は少なく、実釣時間はとても長く、お客様の大切な時間を無駄にしません!!
遊漁船ホームページの制作管理

下関小串漁港のルアー船『海宝』

山口県下関市豊浦町小串港から出船するルアー船は、汐巻や蓋井島沖など豊かな漁場に20分程で到着し、SLJ、イカメタル、オモリグなど多様な方法でケンサキイカやイサキなど多数の魚種を釣ることができます。釣った魚は生け簀で落ち着かせ、脳じめや血抜きをしてから持ち帰ります。ネット予約が可能で、24時間いつでも予約でき、忘れ防止にも繋がります。コミュニケーションを大切にし、最高の釣り体験を提供します。
遊漁船ホームページの制作管理

明石のジギング・タイラバ・明石タコの遊漁船『釣り船阪本丸』

兵庫県明石江井ヶ島漁港にある『釣り船阪本丸』は、アットホームな雰囲気で多彩な釣りモノを提供する遊漁船です。明石タコをはじめ、アオリイカ・カレイなど旬なターゲットを追いかけるとともに、明石海峡大橋周辺などの一級ポイントでの釣行を楽しめます。チャーター利用も人気。趣味で始めた遊漁船業ですが、タコでは平日でも予約が取れないほどに人気になっています。
遊漁船ネット予約システムの提供

京都舞鶴の遊漁船『トリトン』

舞鶴で船釣りを楽しむなら遊漁船 TORITON-トリトン-へ。 リピーターの方はもちろん、初心者の方にもご満足いただけるよう丁寧にご案内いたします。
遊漁船ネット予約システムの提供

新潟、佐渡の遊漁船『GOLD SHIP』

皆様、初めましてGOLD SHIPと申します。 釣りを通じて皆様との出会い、感動、笑顔が沢山見れる事を願って安全安心な運行をさせて頂きます。 私自身小さい頃から釣りをしており、釣りが好きなあまり船舶免許を取得。 堤防や陸釣りからでは釣れないドリームフィッシュに出逢える! 釣りの楽しさをもっと皆様に知って欲しいと遊漁船を始めました。 釣れた魚は船上で新鮮なうちに、絞めて美味しくいただけます。 釣り人だけが味わえる特権だと思います。 無理な出船は致しませんのでご了承ください。 これからもどうぞGOLD SHIPと金子を宜しくお願い致します。
遊漁船ネット予約システムの提供

下関市豊浦『遊漁船はやて』

響灘(日本海)の凪シーズン。 SLJイサキ・根魚・イカ!身体が二つ欲しい季節です。 日本海では根魚釣りを主に出船しております。 「いつ来ても釣れる釣りを楽しめる豊かな海」を継続していくために たくさん釣れるときにこそ魚を残していくために 水産資源の継続利用のため、バッグリミット(持ち帰り制限)を推奨しています。
遊漁船ネット予約システムの提供

大分県臼杵市の遊漁船『海楽(kairaku)』

臼杵市大浜港より豊後水道へジギング、タイラバ、ティップランエギングをメインに出船してます 「遊漁船 海楽(KAIRAKU)」です! 九州内はもちろんのこと、九州(福岡、熊本、鹿児島、大分、長崎、佐賀、宮崎、沖縄)から関西(大阪、兵庫、和歌山、京都)までのエリアを回航致します。
TOP