遊漁船の予約システムを提供中

サザンブルー(神奈川県平塚市)  SLJ( スーパーライトジギング)   2023年2月18日

2023/02/19 17:30

2022年9月に開業された遊漁船

サザンブルーさんからSLJへ。

(スーパーライトジギング)

2023年2月18日

 

【⠀サザンブルー】

 

https://southernblue.1web.jp/

 

HP内の予約専用LINEから予約しました。

お電話でも予約可能です。

 

土日祝はチャーター(貸切)のみ。

平日は、乗合も可能です。

 

乗合は近場釣りもの1万円。

レンタルタックル等あり。

 

チャーターは人数、距離、釣りものによって変わりますので予約時に船長さんと相談して下さい。旬の釣りもの等色々親切に教えてくださいます。

 

今回は近場チャーター3名と早朝出船

 

21000円/船➕ 3000円/船(日の出出船)

プランにしました。

 

5時半集合

氷も船長さんが用意してくださいます。

 

駐車場から船まで重たい荷物も運んでくださるので楽チンです。

操船席の横にトイレがあります。

洋式で綺麗です。

 

前方ロッドホルダー

後方ロッドホルダー

サイドにもホルダーが設けられています。

ネットも大、中、小揃っています。

 

前後にキャスティングスペースもあり、女性でも安心してキャストできます。

 

用意が整い次第出船。

操船は安全丁寧で揺れる時などは

アナウンスあり、

クッションもレンタルできます。

色々と気配り心配りが嬉しいです。

 

いい凪でポカポカ陽気

絶好の釣日和

烏帽子岩を横目に江ノ島方面へ。

20分程でポイント到着。

 

水深20〜30mでメタルジグを軽くアンダーキャスト。

ボトムをとり、

ロッドティップで数回シャクって再度ボトムをとるを繰り返し

ホウボウ36cmGET

船内にフイッシングメジャーもあり

測ってもらえます。

 

フックには、ティンセルやフラッシャブーなどのオカズがついたものが反応良かったです。

この日のジグカラーはピンク系が良かったですが船長さんのお話では、ゴールド系が定番のようです。

また、ボトムも砂のところが多いので根掛かりもありませんでした。

釣れた魚は船のイケスへ。

帰りまで元気に泳いでいました。

 

ゲストでショウサイフグや、トラフグ、

カサゴにダツ、エソなども沢山釣れました😊

 

希望であれば船長さんが帰りに魚を〆てくださいます。

楽しい時間はあっという間で14時頃帰港。

下船後は

道具を洗う場所もあります。

 

最後に乗船料をお支払いして解散となります。

 

☆使用タックル☆

 

ロッド…ディアルーナ BS S706M

シマノ(SHIMANO)

 

リール…レブロスMX 2506

ダイワ(Daiwa)

 

ジグ…SHIMANOソアレ40g他

 

 

気の合う仲間とのチャーター船

予約時、釣行中の船長さんの心配りが大型遊漁船に比べ大変丁寧です。

 

群れを探して機敏に動いてくれることが

小型遊漁船の最大のメリットに感じました。

 

これからの季節、サワラキャスティングや、カマスなども楽しめるようです。

また、ファミリー子連れのアジ、キス等も船長さんが色々と相談に乗ってくださいます。

初心者や女性なども安心して釣りを楽しめる

サザンブルーでした。

 

ありがとうございました😊

 

執筆者SM

 

 

 

アングラー募集のお知らせ

fishbankアメーバブログに協力いただけるアングラーの方を全国で募集しています。
遊漁船に乗った際に、記録写真を撮影し、レポート記事をご執筆ください。

乗船・執筆のタイミングや、どの遊漁船に乗るかなどは完全自由です。

・応募やご相談方法
(1)クラウドワークス:https://crowdworks.jp/public/jobs/7995100
(2)直接メールでご連絡:fishbank.mn@gmail.com
   ※担当者:西田

 

 

お知らせ

【fishbank公式LINE】では遊漁船の運営者向けにお得な情報を発信しています!

 

主に、遊漁船の開業方法や集客方法、予約サービスなどさまざまな情報をお届けしますので、ぜひ下記よりご登録ください。

 

\ ワンクリックで登録可能 /

友だち追加

 

TOP