★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
本題に入る前に少し宣伝させてください!
fishbank予約システムが京丹後市網野の
シーマンさんで導入してくれました😊
アングラーも船長も完全無料で使えて、いい事しかありません。
遊漁船予約は電話だと、かける時間に気をつかったり、電話繋がらなかったり、ラインだとすぐ返事なかったり、ちゃんと予約出来たか数日前に気になったり、と何かと不便です。
船長はこれまでのように手帳に残しておく必要もなく、操船中に電話でじゃまされずに、釣らせる事に集中できます。家族での時間など大切な時間も電話やラインで邪魔されません。お客様さんがどのくらい来ているかもすぐ分かります。
導入はとても簡単なので、是非使ってみてください‼️
fishbank【遊漁船予約フォーム】
fishbankでは遊漁船の船長・運営の方にお使いいただける「遊漁船予約フォーム」を無料で提供しています。
船長も釣り人も無料で利用することができます。24時間いつでも予約できるので常連の方も新規のお客様にも大変喜ばれます。また、マイページで予約の記録が残っているのは釣り人にも安心です。前日の予約確認の際には、自動的に釣り人にメール配信ができますので、船長も楽になります。
釣り人の遊漁船の予約に関する不安や不満はこのようなものがあります。
1 電話したとき、ちゃんと電話で間違えなく伝えたか不安になる。
2 電話しても操船中や話中で繋がらない。
3 電話やラインで予約できる時間が限られているので、思い立った時に予約できない。
4 船長が記載漏れをして、予約が入っていなかったことがある。
5 いつ予約したか、忘れてしまうことがある。
6 前日の予約確認がだいたい時間指定の電話なので、面倒である。
7 電話やラインだと、カレンダーでは空いているのに、予約できないことがある。
こういった釣り人の不満や課題を全て解消することができます。
常連のお客様は喜び、新規のお客様が獲得できる、この予約システムをぜひご活用ください。登録からサイトへの設置まで5分程度でできますので、下記の公式サイトよりご登録ください。
すでに遊漁船予約フォームを利用している京都府丹後の遊漁船シーマンでは、電話とラインの予約方法を残しているのにかかわらず、予約の9割がこの予約フォーム経由になっています。
京都府京丹後市網野 シーマン (予約フォームのカレンダーを利用しています)
ご利用されている遊漁船の一例をご案内します。
山口県下関市小串漁港 海宝 (予約フォームのカレンダーを利用しています。)
京都府舞鶴市伊佐津川左岸 トリトン (予約フォームのバナーを利用しています。)
鳥取県岩見町田後港 佑美丸 (予約フォームのバナーを利用しています。)
釣り人の方は、ぜひよく利用されている船長にご紹介してあげてください。釣り人も船長も全員が喜ぶシステムだと思います。
遊漁船ホームページの制作会社の方も無料で自由に組み込むことができます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
昨年から丹後、若狭沖でマグロが釣れています。
昨年エビスでマグロチャレンジしましたが、ナブラに圧倒され、手も足も出ませんでした。
少なからずキャスティングの経験も積んで、禁漁明けの6月1日にチャーターを、釣り仲間の歯科医O先生が予約してくれました。
今回はエビスの2艇目小さな方の船です。丸山船長の息子さん(みなとさん)が船長として頑張ってます!
数年前中乗りとしてお手伝いされていた時に、全く釣れなかった私にたくさん魚を持たせてくれた優しい人です😊
田井ヨットハーバーに車で入り、船の前あたりで荷物下ろし、隣の有料駐車場に停めます。500円現金のみです。
6時30分よりだいぶ前に船長親子が来られて、先に精算します。チャーター代80000円です。いつもならクレジットカードで支払えるのですが、機械不調で使えませんでした。残念😢
少数チャーターだとかなり使いやすく、機能的です。ミヨシのお立ち台 笑 もスペースあります。
ロッドホルダーも十分です。少しですが船室に座るスペースあります。
明日からは大荒れなので、今日は最高です。晴れているとボイルも多く活性も高いイメージです。
6時30分すぎに出港。
マグロ跳ねている、と船長の声!すぐに臨戦体制に入ります。しかし近づくとマグロは沈み
誘い出しで狙います。
PE10号タックルでペンシルベイト、PE8号タックルでホッパーです。
昨年、ナブラ撃ちだとルアーがナブラに入れば動かさない、誘い出しだとホッパーが良いと教えてもらいました。
ナブラを追っての繰り返しで、誘い出しもしっかりやっていました。
動いて数回目。みなと船長がナブラでもなく鳥の動きでポイント決めました。
ホッパーで遠投して2回目のアクションでホッパーの周りの水面が動き、ガッガッと当たり‼️
思わず合わせてしまい、掛けられませんでした。
向こう合わせのタイミングでいいと聞いていたのですが勝手に手が動いて残念!
しかし、すぐ奇跡が来ました👍
遠投し着水後時間かけて糸ふけをとり、短くアクションして泡が出るようにし、また時間とって同じアクションしていると、マグロが跳びました‼️
そして、ルアーをひったくって行きました!ほぼ向こう合わせ 笑 その後複数回強く合わせました。
完全に掛けた感触 やった!!
ドラグは8kgと弱めに設定しており、掛かった瞬間はかなり走られました。
しかし10分ほどファイトしていたら、魚影が見えてきます。デカイ!
ここからが長かった。。。
O先生に変わってもらいながら慎重にポンピングで
寄せてきます。ギンバルで竿を立てる事も出来ました。
船底に擦らないように注意しつつ、船長も操船でカバーしてくれます。
ガッチリフッキングしてました‼️
25cmぐらいのサバがメインベイトでマイワシも1匹いました。
マグロバッグに海水と氷で冷やします。氷はペットボトル氷をたくさん持って行った方が後悔しません😢
タックルは
お知らせ
【fishbank公式LINE】では遊漁船の運営者向けにお得な情報を発信しています!
主に、遊漁船の開業方法や集客方法、予約サービスなどさまざまな情報をお届けしますので、ぜひ下記よりご登録ください。
\ ワンクリックで登録可能 /

ロッド レスターファイン ブラックブレイズ83z
リール ステラSW18000HG
ライン オッズポートPE8号
リーダー バリバス オーシャンレコード150LB
ラインシステム FGノット
ダブルクリンチノット(改)
ルアー グッドベイト BnD180F-91gp
全て梅田のルアー一番の赤澤店長にセレクトしてもらいました😊
→今回PE8号タックルであげることは出来ましたが、PE10号以上を
ご用意ください。今回50kg級だったので大丈夫でしたが、100KG超
がかかりますので、よろしくお願いします。(追記)
釣り上げてからマグロは大変!!
魚を冷やし込まむのと、運搬、解体も大変です!
みなと船長が若さを活かして運んでくれました。
またエビスで有名なメガネ家さんがマグロに氷を詰めてくれたりと、皆さんに助けてもらいました!
自分で捌くのは不可能なので、釣り人のパラダイス、釣人の駅にお願いしました。マグロ釣ったあと予約しておきました😊土日は対応難しいかもとのことです。
内蔵エラ血抜き後、45kgでした!
思ったよりも小さかったですが、ちょうど良いサイズでした😁100kgでは上がらなかったかも知れませんし😨
小分けで真空パックにして30個ぐらい?時間もそれなりにかかりましたが、タックルを洗う場所もありアングラーにはプライスレスな場所です👍
海の恵みを運良く分け与えてもらったので、たくさんの方に真空パックのブロックを近所の方や近くの友人にお配りしました。😊
今回、釣れた一番の要因は6月1日に予約してくれた
ことと、少人数のチャーターだったことだと思います。O先生に深く感謝です。
しかし1ヶ月に釣れる量は日本全国で決まっていますので申し訳ない気持ちもあり、このクロマグロキャスティングが長く日本全国で続けられるように、リリースも今後トライしていきたいと思いますし
し、採捕の報告もきっちりやっていきます。
管理人 西田
fishbank【遊漁船予約フォーム】
fishbankでは遊漁船の船長・運営の方にお使いいただける「遊漁船予約フォーム」を無料で提供しています。
船長も釣り人も無料で利用することができます。24時間いつでも予約できるので常連の方も新規のお客様にも大変喜ばれます。また、マイページで予約の記録が残っているのは釣り人にも安心です。前日の予約確認の際には、自動的に釣り人にメール配信ができますので、船長も楽になります。
釣り人の遊漁船の予約に関する不安や不満はこのようなものがあります。
1 電話したとき、ちゃんと電話で間違えなく伝えたか不安になる。
2 電話しても操船中や話中で繋がらない。
3 電話やラインで予約できる時間が限られているので、思い立った時に予約できない。
4 船長が記載漏れをして、予約が入っていなかったことがある。
5 いつ予約したか、忘れてしまうことがある。
6 前日の予約確認がだいたい時間指定の電話なので、面倒である。
7 電話やラインだと、カレンダーでは空いているのに、予約できないことがある。
こういった釣り人の不満や課題を全て解消することができます。
常連のお客様は喜び、新規のお客様が獲得できる、この予約システムをぜひご活用ください。登録からサイトへの設置まで5分程度でできますので、下記の公式サイトよりご登録ください。
すでに遊漁船予約フォームを利用している京都府丹後の遊漁船シーマンでは、電話とラインの予約方法を残しているのにかかわらず、予約の9割がこの予約フォーム経由になっています。
京都府京丹後市網野 シーマン (予約フォームのカレンダーを利用しています)
ご利用されている遊漁船の一例をご案内します。
山口県下関市小串漁港 海宝 (予約フォームのカレンダーを利用しています。)
京都府舞鶴市伊佐津川左岸 トリトン (予約フォームのバナーを利用しています。)
鳥取県岩見町田後港 佑美丸 (予約フォームのバナーを利用しています。)
釣り人の方は、ぜひよく利用されている船長にご紹介してあげてください。釣り人も船長も全員が喜ぶシステムだと思います。
遊漁船ホームページの制作会社の方も無料で自由に組み込むことができます。